top of page
検索

コンラッドホテルとラ・トゥール・レジデンスが横浜への初進出を発表

  • 執筆者の写真: Tsubasa Yajima
    Tsubasa Yajima
  • 2024年4月13日
  • 読了時間: 2分
2024年4月10日、住友不動産と大和ハウス工業は、横浜市中区で進行中の中道北地区A1-2プロジェクト(仮称)内のホテルおよび住宅複合施設の概要を発表しました。 

完成外観CGイメージ ©️住友不動産提供 

 

ホテルは1階から16階までのフロアに広がり、ヒルトンの高級ブランドであるコンラッドホテルズ&リゾーツの横浜初進出となるコンラッド横浜がオープンします。 ホテルには主に約48平方メートルの標準客室を中心に、272室が設けられ、飲食施設、屋内プール、結婚式場、ボールルームが備えられます。 

 

住友不動産提供、Patience Realtyにより翻訳 

 

18階から40階の住宅賃貸ユニットは、住友不動産の賃貸住宅ブランドであるラ・トゥール横浜としてブランド化されます。これもラ・トゥールの横浜初進出となります。戸数は224戸で平均床面積は100平方メートルを超え、最大280平方メートルの住戸も存在します。すべてのユニットはバルコニーなしのデザインで、天井から床までの直視の空の眺めを提供します。 また、18階にはダブルハイトのアトリウムを備えたスカイロビーが設けられます。パーティールームやフィットネスセンターなどの共用施設が提供され、24時間対応のバイリンガルコンシェルジュとバレットサービスも利用可能です。 


中道北地区プロジェクト 

A1 & 2という名称で示される再開発エリアは、より大規模で総合的な都市再開発エリアの一部です。 

A1 & 2エリアは赤い輪郭で示され、写真の下部に斜めに位置するのは馬車道駅(住友不動産提供)

 

横浜都市中心部および沿岸地域に位置し、都市再生特別措置法の下で都市再生緊急開発エリアおよび特定都市再生緊急開発エリアとして指定されています。みなとみらいと関内の間のハブとして機能し、多機能な国際交流ハブとして位置付けられています。 

2024年1月7日に撮影されたA1 & 2建設現場の写真、提供:日本の超高層ビル 

 

A1 & 2プロジェクトセクションは12,721平方メートルの面積をカバーしています。 

ランドマークタワーから見たA1 & 2プロジェクトサイト、提供:日本の超高層ビル 


新しいホテルと住宅の建物は、約9,302平方メートルの敷地面積と約97,081平方メートルの総床面積を持ち、40階建ての地上階と2階建ての地下階を持つ鉄筋コンクリート構造で構成されます。 


建設は2023年4月30日に開始され、2026年11月30日に完了する予定です。 

 

詳細情報: 

住友不動産のプレスリリース



 

出典: 

R.E. Port ニュース (2024年4月) 

Working on Laptop

最新のインサイトレポートをメールで直接入手

購読ありがとうございます。

1 日以内に、最新の記事へのリンクがメールの受信箱に配信されます

PAR Transparent Logo White.png

Your source for Japan's finest luxury properties.

  • LinkedIn

 100-0005

東京都千代田区丸の内2-2-2

​丸の内三井ビルディング6階

東京都知事(1) 第 108551号

© 2025 Patience Realty

bottom of page